毎年の年中行事を行うということ と ジュエリー 製作 の時間の流れ 人は豊かな時をすごしているか? 今年も、ひな祭りに、雛人形を飾ってみました。 お正月、七草、豆まき、ひな祭り、端午の節句、お盆.....その他諸… 2017年03月06日 新しいウェブサイトができました – 伝えるということについて ウェブサイトで伝えるということ 先週、シンコーストゥディオのウェブサイトを刷新しました。 シンコーストゥディオNEW ウェブサイト まだまだですが、私… 2017年02月27日 ジュエリーを身につける時間と価値について IT-人につながるまで 前回はジュエリーをつくる側の時間(ジュエリーをつくる時間と価値について)について書いて見ましたが、今回は買う方、身につける方について書… 2017年02月16日 ジュエリーをつくる時間と価値について 仕事の評価 わたしの生業はジュエリーをつくって売るということなので、今の時代からすると、とてもマッチしているようには思えないかもしれない。 食や、住… 2017年02月14日 日常を丁寧に生きる- ジュエリーを通しての提案 創造性や手仕事の息づかい 今年の新作を準備中です。 今回のテーマは 「日常を丁寧に生きる」 少しずつ、毎回の新作にメッセージをこめることができるようにな… 2017年02月12日 若手アーティストと一緒につくってみる理由 – ジュエリーデザイン 人とつくる、人と交わる 今年のシンコーストゥディオのテーマは「人とつくる、人と交わる」。 ジュエリーという、高級商材だからこそ人とのつながりから生まれるデザ… 2017年02月05日 ←...20...394041...60...→