SHINKO STUDIO | ジュエリーリフォーム&デザイン東京 – シンコーストゥディオ

SHINKO STUDIO | ジュエリーリフォーム&デザイン東京 – シンコーストゥディオ

MENTOSEN
デザインとものづくり - 人とデジタルの関係を考える

K18PG ダイヤモンドリング カスタムオーダー

K18PG ダイヤモンドリング カスタムオーダーシンプルなピンクゴールドの甲丸リングに、様々な大きさのラウンドカットのダイヤと、テーパーカットのダイヤを埋め込みました。
テーパーダイヤは長さがあるため、甲丸リングのようなカーブのある面にセッティングするには工夫が必要です。

K18PG ダイヤモンドリング カスタムオーダー

リングの地金部分には柔らかいつや消しのテクスチャーをかけました。
このテクスチャーは他の種類のつや消しに比べ、比較的長持ちします。
毎日使っていてもキズが目立ちにくいので、たくさん使いたいリングには特におすすめなのです。

K18PG ダイヤモンドリング カスタムオーダー

このリングに留まっているダイヤモンドは、元はそれぞれ別のジュエリーにセットされていました。
ジュエリーをより華やかにするため、中心の大きな宝石(中石 なかいし と呼びます)の周囲に留められていた、比較的小さな宝石(脇石 わきいし と呼びます)です。
受け継いだジュエリーをリフォームする際、お客様もわたしたちも悩むポイントが、まさにこの周りに留められている脇石の扱いだったりします。

K18PG ダイヤモンドリング カスタムオーダー

日々使いやすいシンプルなジュエリーに生まれ変わらせるとき、どうしてもこの脇石まで全て使ってしまうと、せっかくのリフォームなのに印象があまり変わらず、少しよそゆきの印象になりすぎてしまうときがあるのです。
もちろん、デザインによっては問題ない場合もあるのですが、しばしば脇石だけ残ってしまうことも。

K18PG ダイヤモンドリング カスタムオーダー

今回は、お客様のほうからこの残りのダイヤを全て使い、こんなリングを作ることはできないか、とご提案をいただきました。
職人とも相談しつつ出来上がったリングは、シンプルながら遊び心があり、特別感のあるジュエリーに。
せっかく受け継いだジュエリーだからこそ、余すところなく生まれ変わらせたい。けれど、きちんと使いやすいものを作りたい。

みんなで話し合って生まれた、文字通り世界に一つだけのジュエリーです。

 

Top