- 2017.11.17
- ニュース
丁寧に日常を生きる 2017.11 ニューリリースコンセプト
ジュエリーの役割とは何だろう?
私たちは日常の生活を慈(いつく)しむことができるジュエリーをつくりたいと思った。
アーティストやエングレーバーの新鮮な発想や感性。
そこには、既成概念から人を解き放ち、多様性を受け入れる自然な力があります。
やさしい視点で社会全体を見てこうとするメッセージがあります。
日々の生活にこそ、意味があり、真実がある。
日常を丁寧に生きるために、
ちょっと上質なもの
-人の創造性や手仕事の息づかいを感じられるもの-を着けてみよう。
きっとそこから、これからを生きぬく勇気が湧いてくるでしょう。
【Message】
本当に人が必要とするモノって何だろうか?
ジュエリーという究極のいらないモノを通して、ずっとそれを考えてきました。
その結果、やっぱり私たちシンコーストゥディオは、これからも、ひたすら今を懸命に生きる人のために、ジュエリーをつくるのだろうと思います。
だからこそ、新しいことに挑戦して、既成概念にとらわれず、常に優しい視点でものづくりをしなければいけない。
さらに、どういう人たちと、どういう想いでジュエリーをつくり上げるか、そのプロセスはとても大事です。結局、ものづくりは、人づくりからだと感じています。
お店の場所や大きさは関係なく、一人の人間としてお客様や社会に素直に向き合っていく仕事がしたいと思うのです。
感性を磨き、地道に粘り強く仕事をしていくことが、人々にとって本当に必要で大切なモノを提供できるような気がしています。